地球探索日記
ぐだぐだレビューブログ
東芝VT484 キーボードキャンペーン マイクロソフトWedge Mobile Keyboard U6R-00022
2014/05/18
Sun. 02:25
今回のレビューはキーボードです。
VT484シリーズをキャンペーン期間内に購入するとBluetoothのキーボードが貰えたわけです。
貰えるキーボードは東芝オリジナルではなく、
マイクロソフト製 Wedge Mobile Keyboard U6R-00022
実売価格5,000円程度です。
キャンペーンは既に終了してしまっているので、上記キーボードのレビューとなります。
タブレットが届いた日にキャンペーンに応募して、
3週間程度で届きました。
梱包はダンボールにシールが貼ってあるだけの簡易梱包です。非売品の文字が・・・
付属品は、
・本体
・取説(2枚)
・ケース
・乾電池(単4-2本)
本体ケースはアルミ製で非常に高級感があります。
台座にもなるケースです。真ん中でグニッと折れるようになってます。10インチぐらいまでなら耐えられそうです。
ただ非常に重いです。キーボードを守ってくれるのでいいですが・・・
また、簡単に埃が付きます・・・
写真は裏面ですが、表面も同じぐらい埃ってます。
このキーボードのマイナスポイントを全て背負ってます。
写真を見てもらうと分かるのですが、カバーを外すと電源が入ります。
カバーなしで運ぶ人は常に電源が入りっぱなしになるので注意が必要です。
実際の使用感は、かなり便利です。Bluetoothなんで一回ペアリングすればすぐに使えます。
普段使っているキーボードよりは当然小さく、隣のキーが近い為、打ちにくいという感覚こそありますが、
必要なキーはそろっているので問題はありません。
押し込みは薄く(1mm~2mm程度?)なので押してる感じが足りないのが残念です。
決して最高の出来では無いが、モバイル用としては十分な性能を有している・・・
というのが率直な感想です。
毎日タブレットを使って、出かける際にも持ち運ぶというベビー使用の方にはピッタリです。
私の使用状況としてはブログや、その他のオフィス系を行うぐらいです。
無いと無理かと聞かれれば・・・です。
5000円出して自分で購入するかと言われれば・・・しませんw
タブレット本体と同様に使用頻度によっておススメ度合いが変わってしまうのが残念です。
何か質問があれば気軽に質問してください。
「地球探索日記」全記事ページ:http://suugle.blog136.fc2.com/?all
- 関連記事
-
- 東芝VT484 キーボードキャンペーン マイクロソフトWedge Mobile Keyboard U6R-00022
- DENON AH-D1100
- SteelSeries 3HD 63201
- Razer Mouse Bungee
[edit]
« BOSCH エアロツインマルチ ワイパー | 東芝 dynabook Tab VT484/26K PS48426KNLG »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |