fc2ブログ

地球探索日記

ぐだぐだレビューブログ

Logicool Wireless Mouse M310 ワイヤレスレーザマウス 

2013/01/21
Mon. 22:00

今回はノートパソコン用のマウスが断線したため、
安いレーザーマウスを探した結果このマウスが、浮上したわけです。

当ブログでも紹介していますが、ロジクールの無線マウスは2台目です。
ある程度の信頼性を持って購入しましたが、
ちょっと・・・後ほど書きます。

ロジクールの製品を数多く使っている中でも、最低満足度の製品です。
自分で言うのもなんですが"安物買いの銭失い"です(汗)

まずパッケージです。
M310_01

内容物は
M310_02
・本体
・説明書
・保障について
・電池
・レシーバ

ブルーを購入しましたが、予想よりくすんでます・・・
デザインは普通で、側面はラバーになってます。持った感じは悪くないです。
つまみ持ちには最適です。
M310_03

M505と比較すると若干大きく、電池1本分軽いです。
M310_04
M505は表面はつるつるで傷は見えますが、高級感はあります。

裏面にカバーがあり、
レシーバも搭載可能でモバイルとしても使用可能です。
M310_06
電源の部分は非常に硬くM505ではやり易かったのに残念です。

左右クリック部の"股"にLEDが搭載してあり、
電源をつけて数秒間光ります。
電池残量が少なくなると、赤く点灯するみたいです。
M310_07

重要な性能に関してですが、
クリック感、スクロールの固さは、流石ロジクールだと思います。

ただ、マウスパットを使わないでも良いようにレーザーを買ったにもかかわらず、
マウスパットなしではポインタが飛んだり、上手く反応しなかったりと残念な製品でした。
M505では決して飛ぶことはなく、木目だろうが、白い面だろうが問題なかったので期待したのですが残念です。
恐らくM310は裏面カバーのせいで精度が出ずにカタカタなっていたので、距離が一定でなかったのかな?と思っています。

"酷評しましたが、マウスパットを使用できる環境であるならば、
非常に優れた製品であることは間違いありません。"


まとめとして・・・
あまり言いたくはないのですが、おススメできる製品ではないです。

2000円弱でこの製品を購入しましたが、Unifyingでないことと、3ボタンということを考えると
Unifying搭載で、5ボタンのM525に2500円出したほうが良かったなと思います。
(M510はセンサー位置関係と裏面カバーが同じなので反応が悪い可能性があります)

後悔先に立たずですねw

電池の持ちに関しては切れた際に追記します。

質問のある方は是非コメントしてください。喜んで返信します!


Logocool M310ページ:http://www.logicool.co.jp/ja-jp/
地球探索日記M505ページ:http://suugle.blog136.fc2.com/M505
地球探索日記全記事ページ:http://suugle.blog136.fc2.com/?all
関連記事




スポンサードリンク


[edit]

CM: 0
TB: 0

page top

この記事に対するコメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://suugle.blog136.fc2.com/tb.php/69-34a9d9ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top

2023-12